
text&photo/ 高井奈保(フードライター/ブロガー:北海道食べ歩き日記)
札幌中心部、地下鉄大通駅から2駅ほどしか離れていないココ「菊水駅」。
この辺りは数年前から美味しいスイーツのお店がグッと増え、
地元住民たちも注目の隠れた人気エリアになっているんです。
中でもわたしがおすすめしたいのは、厳選された北海道素材を使用したベイクのお店
「BleuPaon BAKESHOP(ブルーパンベイクショップ)」。
テイクアウトはもちろんのこと、併設のカフェスペース
「Cafe BleuPaon(カフェブルーパン)」でイートインも可能。
可愛い店内雰囲気を味わうため、今回は店内でケーキを味わってきました。
ヨーロッパを思わせるような可愛い建物で至福のひとときを
場所は地下鉄菊水駅5番出口をでて、右へ100mほど進むと右手にあります。
エメラルドグリーンがキュートな2階建て。
数あるメニューの中からオーダーしたのがこちら!
「ケーキセット」790円
取材時は「ザッハトルテ」と「アイスティー」を。
1口食べて驚きました。
この手のチョコレートケーキはずっしりと重みがあるものが多い中、とにかく軽い。
身体にたまらない上質な感覚。
でも、チョコレートは濃厚。そして全体の口溶けが非常にいい。
そして、甘さ控えめの生クリームがカカオの濃厚さをより一層引き立てている…
これは間違いなく、北海道の厳選素材使用だからこそ成せる技!!
ぜひ1人でも多くの方に この感覚を体験してほしいな。
店内に入ると、まず出迎えてくれたのはケーキのショーケース。
(写真が光って見えずらくてスミマセン…)
お店のおすすめ「チーズケーキ」は、北海道産チーズを使用したベイクドタイプ。
個人的には「キャロットケーキ」もおすすめです。
上にはタピオカドリンクのメニュー。
ミルクベースとソーダベースが選べて1杯250円とリーズナブルな価格が嬉しい♪
横にはフィナンシェ・マドレーヌ・クッキーなどの焼き菓子。
それに合わせたコーヒー・紅茶・ココアも販売しているので
詰め合わせにしてギフトにするのもいいですね。
後ろを振り返るとマフィン・スコーンがずらり。
定番のキャラメル・チョコレート・バナナチョコレートをはじめ、
珍しい「クロワッサンマフィン」や季節ごとの限定フレーバーが出るのも楽しみの1つ。
View this post on Instagram
現在は、上記写真の「チャイティースパイスマフィン」が発売されています。
カルダモンやシナモンなどのスパイス香る生地にホワイトチョコをかけ、上には可愛らしいマロウブルーを飾った、味もビジュアルも間違いなしの1品。
View this post on Instagram
とっても可愛い 期間限定「ハロウィンベイクバー」もありますよ !
行かれる際にはお店のInstagramをチェックするのがおすすめ^^
スタッフさんにイートインの旨を伝え、奥のカフェスペースへ。
カラフルな色使いに女ゴコロを鷲掴み。笑
ですが 木がベースになっているので温もりも感じられ、落ち着く雰囲気なんですよねー。
お子様用イスあり。
余裕のある席配置で周りを気にせずゆったり過ごせます。
メニューは、
ケーキ・マフィン・スコーンから始まり
店内でしか食べられない「BisCake(ビスケーキ)」、「Parfait(パフェ)」。
そしてお食事メニューも充実!
- トマトのクリームパスタ
- ポップオーバープレート
- シチューセット
- 週替わりメニュー etc
ランチタイムは全てサラダとドリンクがセットで
お母さんに優しい、「お子様ランチプレート」もありました。
今回の取材で、
北海道中の色々なお店を食べ歩いているわたしもなかなか出会うことのできない
貴重な美味しさを体験することができました。
プライベートでも何度も訪れているこちらはベイクのTakeOutもすごーくオススメ♪
移動中のおやつに、旅のお土産に、
北海道の厳選素材を使った美味しいベイクをどうぞ^^
【BleuPaon BAKESHOP(ブルーパンベイクショップ)】
〇住所/札幌市白石区菊水2条3丁目1-25
〇TEL/011-817-0300
〇営業時間/11:00~20:00(テイクアウトは10:00~19:00)
〇定休日/無
〇駐車場/有(店舗裏に2台)
〇Instagram/https://www.instagram.com/hokkaido_dolce/
〇Facebook/https://www.facebook.com/hokkaidodolce/
LOCATION
WRITER
15年前から北海道全域3000件以上を食べ歩く。
閉店する飲食店を減らすべくブログ「北海道食べ歩き日記」を開始。食を通じ、北海道を元気にするのが夢。マツコ&有吉かりそめ天国出演経験有。
北海道食べ歩き日記
http://walktoeat-hokkaido.com/